人生計画は旅行プランと一緒!将来を楽しく考えるためのプラン

お・ま・け♡
スポンサーリンク

人生何があるかわからないのに計画なんて立てられないよ!

今から全てを決めてしまう人生なんてつまらないよ!

筆者もそう思っていましたが、実は人生計画を立てた方が自由に暮らせます。

「何をしたいのか?」「どういう暮らしをしたいのか?」が早くに決まるほど準備期間が長くとれ、準備する方法も選択肢が多いからです。

  • 人生計画を立てるなんて面倒
  • 未来のことは分からないんだからわざわざ計画しなくても。。。
  • 計画をしたからって大きく変わるのかな

こんな思いを抱えている方にも、人生計画を立てる楽しさと選択肢が増える理由について解説していきます。

この記事を読むと

・人生計画を立てることが本当は楽しい理由と苦しく感じる2つの理由

・人生計画を立てるメリットについて伝えします。

がわかります。

スポンサーリンク

1.人生計画を立てることが楽しい理由

突然ですが、イメージしてみてください。あなたに今から一ヵ月の休日ができたとします。その間に使ったお金は無償で支給されるとしたら、あなたは何をしますか?

  • 世界一周旅行に行きたい!ドイツとイタリアは外せない!他にはどこに行こうかな~?
  • 家族とおいしいものを食べたいな。おいしいお肉とお酒も楽しめるように、新幹線で行きたいな^^
  • 時間に縛られず、ひたすらゲームに没頭したい!!最強になるんだ!!

今イメージしたことを具体的にしていくことってワクワクしますよね!

これこそが、人生計画を立てることなのです。

自分の時間やお金、人間関係など何にも縛られないとしたら、あなたは何をしたいですか?

時間やお金に余裕がないと自分には無理だとあきらめてしまいがちです。自分がしたいことを具体的にしてつなぎ合わせ、あなただけの人生計画を立てていきましょう^^

スポンサーリンク

2.人生計画を立てることが苦しく感じる理由

人生計画を立てることは、自分の価値観と向き合うことから始まります。その時に、苦しく感じることがあるかもしれません。その理由は以下3点です。

①「したいこと」「しなければならないこと」が一緒になっている

将来はどのように過ごしたいですか?

ー家族の為に会社に勤め、子どもが独り立ちする時に家族で海外旅行に行く。そして定年を迎えたら悠々自適に過ごす。。。

素敵な人生計画ですね。しかし「しなければならないこと」が隠れていることにお気づきでしょうか。

それは「会社に勤める」という義務感です。定年後を楽しみに人生計画を立てるということは、言い変えれば定年まで働き続けなければならないということです。

自分がしたいことに絞って考えると、人生計画を立てることがもっと楽しくなります。

それはわかったけど、やり方がわからないよ~!という方は、「人生計画の立て方~実践編~」という記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

②「したいこと」を叶える為には努力が必要なことが多い。。。と何となく気が付いている

自分のしたいことに向き合うと、時間やお金の問題が発生します。問題を解決する為には、実際に行動しなければなりません。

転職、独立、起業、投資。。。どの方法をとるにせよ、時間と労力がかかります。

雇用保険をもらって会社を辞めてから転職活動をするにしても、雇用保険の期間が切れて貯蓄を切り崩す生活に入ると、焦りから普段はしないような判断ミスにつながる可能性もあります。

「したいこと」を叶える為には時間と労力が必要な事を何となく感じているので、人生計画を立てることが苦しく感じてしまうのです。

③計画を立てたら完璧にこなさなければならないと思っている

一般的には計画通りに進めることが最善策であると考えられますが、人生計画においてはそうとは限りません。

  • 時代の変化
  • 自身のライフスタイルの変化
  • 自身の価値観の変化

これらの変化をはじめの人生プランと照らし合わせて計画を修正する必要があるからです。

今の自分にあった計画にする為に、はじめの計画にとらわれすぎないことも大切です。

価値観が変わっても基本的な性格に変化がなければ、「この努力は無駄だった!」と間違えた方向に進む可能性を減らすことができます。

「温かい場所」を地図を持たずに探し、気が付いた時には北極に居た!なんてことのにならない為に人生計画を立てましょう。計画通りにいかなくても大丈夫となると、ハードルは一気に下がりますね^^

スポンサーリンク

3.人生計画を立てるメリット

人生計画を立てることのメリットは「選択肢を増やす」ことと「自分自身の幸せに対する理解が深まる」ことです。

①選択肢を増やす

人生には時間の限りがあります。今すぐにできることもあれば、時間やお金を用意しないと難しいこともあります。

より早く人生計画を立てることで時間とお金の準備期間を確保し、より多くの「やりたいこと」を実現できるようになります。

②自分自身の幸せに対する理解が深まる

「したいこと」実現すべく準備している間に、自分のライフスタイルや価値観が変わっていくことはめずらしくありません。

当初の目的と現在の「したいこと」にずれが生じた時は修正していけばよいのです。何度も修正を加えるうちに、自分のしたいことがより明確になっていくことでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

人生計画を早く立てるほど「したいこと」「叶える手段」を多くの選択肢の中から選ぶことができます。

これからの人生で自分が何をしてみたいのか、どういう暮らしをしたいのか自由に考えてみてはいかがでしょうか。

関連記事:

【人生】“タイムバケット”を作って自分のしたいことを全部しよう!

【実例】タイムバケットを実際に作ってみて気付いたこと3選【欲がない】

コメント

タイトルとURLをコピーしました